recruitment site

ENTRY

MENU

座談会Crosstalk

仕事のやりがいと
福利厚生の充実を追究

MEMBER PROFILE

  • K.N

    営業技術部

    入社2年目

  • S.K

    戦略推進部

    入社9年目

  • N.Y

    開発部

    入社3年目

  • S.H

    開発部

    入社14年目

  • N.M

    総務部総務人事課

    入社5年目

Theme01

ご自身の業務と仕事のやりがいに
ついて教えてください。

NM

私は総務部なので、やはり社内外を問わず多くの人と関わりながら、会社全体に関連する業務ができることにやりがいを感じますね。また、採用担当も兼ねているので、就活生のときから知っているNYさんやKNさんと、今こうやって一緒に仕事ができている事も嬉しく感じます。あーみんな成長しているなという感覚で。

KN

私は自身が希望した営業技術部に配属されています。ちょうど2年になったところで、ついこの前までは研修がメインで業務にがっつり携わっていたわけではないですが、そんな中でもやる気や積極性があれば少しずつ業務に関われたことはよかったと思います。研修といってもXF15という新しいCADソフトの入力方法を先輩について実践的にやってきたので、結構苦労はありましたが1年たったら、知識もスキルもガツンと身に付いたと思います。

SK

今は戦略推進部という部署に所属していますが、もともとは設計部でCADの入力をしていました。一般住宅の担当から非住宅担当になると、自分が携わった建物がどこに建っているかもわかるし、直接見に行くこともできるので、文字通り地図に残る仕事ということにやりがいを感じます。今は設計職時代の経験を活かし戦略推進部で、お客様や社内の入力者から「こんな機能がほしい!」という要望に対して、要件定義をして開発に仕様書を連携する業務をしています。開発からカタチになってきたものをお客様に提供するので、直接感謝の声を聞けるのもやりがいですね。

SH

そもそも戦略推進部はどんなところから部署化したんでしたっけ?

SK

当社の非住宅案件が増えてきたことが理由の1つですね。非住宅の設計業務は複雑で難しいので、お客様の相談や要望も合わせて増えてきました。そこを新しい部署として独立させてビジネス化を目指すという感じでしたね。加えて部署の名前の通り、今、会社として積極的に推進している案件に携わるような部署なので、広報用の動画を作ったり、新規プロジェクトのメンバーになったり、戦略推進部としての業務内容は多岐に渡りますね。

SH

なるほど。私は入社以来ずっと開発職ですが、開発がプログラムを作らなければネットイーグルの商品はできない!という自負も持ちつつ、やりがいになっているのは「自由な開発ができる」という点でしょうか。当社はすべて自社開発商品なので、他メーカーのシステムを使っているから…という制約がないのは魅力ですよね。商品数云々というより、解決してきたお客様のお困りごとの数という意味では多くの機能を世の中に生み出してきたと思っています。若いうちから重要な仕事も任せてもらえるので、やっていて楽しいしやる気が出ますね。そういう意味ではNYさんも2年目で大きな仕事をしたよね。

SK

そうメディアでも大きく取り上げられましたよね。2年目の実績としては本当にすごいことだと思います。

NY

ありがとうございます。私が担当したのは、簡単にいうとXF15からデータを連携してインタフェースシステムを作ったということですが、非住宅では建物の実物での耐震実験ができないので、それをコンピュータシミュレーションで解析できるようにしたものです。自分がつくった機能が当社の商品説明会などで取り上げられているのは励みになりますし、注目してもらえることが嬉しいですね。年次が関係なく活躍できる環境があることは当社の強みだと思います。

Theme02

ネットイーグルの働きやすさは
どんなところにありますか?

かなり働きやすい環境だと思います!

NM

まず休日が多いと思います。年間休日は123日で、GW、夏季、冬季休暇といった長期休暇も長く、しっかりと休みをいただけるので、仕事とプライベートのオンオフがはっきりした働き方ができますね。

SK

休暇もそうですが、基本的に毎日定時に帰ることがあたりまえなので、平日もワークライフバランスという面では充実していると思います。ただ、設計関連の業務で、特に非住宅の場合はお客様もいることなので、それに合わせて多少残業することはありますが。

KN

そうですね、設計の場合は物件入力とかで問題が発生した場合は、それを解決するための資料を作ったり、お客様の確認待ちなどで残業することはありますよね。

NM

総務も通常業務の場合は残業がありません。採用関連業務でインターンシップ前などであれば多少残業はしますが。

SH

NYさんとかも残業することあるの?

NY

ありますよー!でも30分くらいですかね(笑)

SK

部署によって多少の違いはありますが、大袈裟ではなくネットイーグルは残業のない会社だと思います。他の会社がどうかわかりませが、IT企業は激務…というイメージとは全く違いますね。

SH

評価面談とかでも、ここ数年で評価方法やそれに対する賞与なども随分変わってきているかと思いますが、そのへんNMくんどうなんですか?

NM

そうですね、賞与に関しては、評価がダイレクトに反映されるように見直されましたね。今までがそうではなかったということではなく、成果を上げた人、努力が認められた人に対しては、メリハリをつけて相応のリターンがあるような仕組みづくりを進めています。

KN

賞与でいくと、決算賞与があるのも嬉しいですね。そして人間関係もとても良好だと思います、東京の場合は本社よりも社員の数が少ないので、部署の垣根を越えて協力し合えるフラットな関係性がある気がします。適度な距離感で仲がいいというのは理想的ですね。

SH

評価にしても人間関係にしても、働きやすい環境は維持されていると思います。福利厚生という意味でいえば、給湯室のドリンクバーも福利厚生の一環?

NM

誰でも好きな飲み物が自由に飲めるようにしているのは福利厚生の一部ですが、それを「ドリンクバー」と呼んでいるのはSHさんだけだと思いますよ(笑)。その他にも、福利厚生として年1回の社員旅行がありますね。一人10万円相当の社員旅行を会社負担で行けるのは、他の会社さんではなかなかないと思います。

SK

確かに全社員で集まれる機会はそうそうないので、一大イベントですよね。直近だと2泊3日で宮古島に行きましたよね。

SH

そうそう、他にも北海道とか関西とか。観光したり美味しいものを食べたりして、リフレッシュできるよね。

Theme03

ネットイーグルを今後どのような
会社にしていきたいですか?

NM

総務として、社員の皆さんに働きやすく、長く働き続けたくなる会社にしていきたいです。そのために、会社制度や働く環境などは都度見直しながら、時代の変化に則した会社を目指していきたいですし、もっと社員の声を聞いて、リアルな要望を反映させていければと思っています。

KN

私自身としては、自発的な成長を目指す人も多いと思うので、資格支援制度がさらに拡充していけばいいなと思います。やる気のある人に手厚い制度はやりがいにもつながりますし。成長という点では、まだ2年目ですが、よく上司に「若い人だからこそ気づけることがあるから、それをどんどん発信してくべき」と言われます。実績や年次を気にせずに、若手のうちから自分の個性や気づきが表に出せるよう、これから入ってくる新入社員にレールを引いてあげられるような先輩になっていきたいですね。

NY

そうですね、向上心の芽を会社全体でバックアップしていける雰囲気があると自己成長も会社としての成長も叶えられる気がします。私も言うべきことは言うようにしていますが、まだ遠慮してしまうところもあるので、謙虚でありつつ、もっと積極的に行動していけたらいいなと思っています。

SK

社内での働き方もそうですが、プライベートの充実という意味で賞与の話をすると、数年前に2年連続で結構な額の決算賞与が出たことがありました。特需ということもありましたが、その経験を若手社員にもさせてあげたい。そのためには新しいマーケットの開拓が必要ですし、そのためには新しいソフト開発も必要になってきます。みんなで試行錯誤しながら、成果をあげていく集団でありたいですね。

SH

私が入社した十数年前は、土日出社が珍しくなく、残業していれば「残業がんばってるねー」が当たり前の時代でした。社会全体もそのような風潮ではありましたが、今の当社は違います。叱責されることはないにせよ「どうして残業しているの?」と、明確な理由が求められる環境です。これが当たり前。その当時からすると考えられない環境改善ですが、それも当時の社員の努力の延長線上に成り立っています。これから先の10年後、20年後、もっとよい環境の会社にしていくのは、今の私たちの努力の先に勝ち得るものだと思っています。